2018年10月24日水曜日

CD制作日記 その7(ちょっと横道?)

最後のD Codeがホールの隅々まで届いたのを感じ、笹井さんの『ハイ!大丈夫ですお疲れ様でした!』の声でめでたくレコーディングが終わりとなりました。

『ふう…』← 安堵(笑)

二日間、このホールで過ごした時間は19時間,録音した曲は19曲。あれ?同じ19。

こんな下手くそなドライバーを耐久レースのゴールまで導いてくださった名エンジニアの笹井さんと記念撮影をして再開を約束して、バラしをする笹井さんをホールに残し、一人彦根駅にタクシーで向かいます。




地方ホールのあるあるですが、タクシーを呼ん
でも中々来ない…大ホールで催しがある時には広い駐車場もいっぱいになり、人で溢れるのでしょうが今日は文字通り、広いエントランスに一人ぼっち。五月と言っても夜は寒いです。

『当たり前だけど、観光はしてないし近江ちゃんぽん以外はご当地グルメもしてないなぁ…』
などと物思いに耽っていたら、やっと遠くから車のヘッドライトの灯りが近づいて来ました。

そんな私の気持ちが伝わったのか、行きと同じで運転手さん同様、親切な事!城下町を堪能出来るようにゆっくりと説明しながら車を進めてくれ、ライトアップされた彦根城のお堀端をワザとゆっくり走って写真を撮らせてくれました。



おススメされた近江牛は次回のお楽しみとして、僅か15分くらいでしたがそれなりの観光を出来たのはホントにラッキーでした。

そこから京都に入り、高校生の時の教え子さんに案内してもらって、予約して貰ったおばんざいの朝ごはんはレコーディングの疲れを取るのに十分な美味しさ。地元の人だからこそ連れて行ってくれる素晴らしいお店でした…この仕事を長くしていると全国に生徒さんがいて、再開を楽しみに出来るのは本当に幸せな事。この出会いにも感謝でした。Yさん、ありがとうございます!



その後、せっかく京都に寄ったのだからと足を伸ばした伏見稲荷では有名な鳥居で写真を撮り、引いた御神籤はなんだか意味深。
どうやらこれから、まだまだ努力が必要です、曲がり角の先には素敵なことが待っていてくれそうです…





さて、笹井さん、ジャケット編集の皆さんへ一旦バトンタッチです

[筆者:小林徹]