2015年9月30日水曜日

秋の新作

JAEMの大沼です。

コンクールも終わり、学校の部活動は文化祭の準備真っ只中です。

文化祭のステージはコンクールと違い楽しさ重視なので選曲も自然とJ-Popに片寄ってきます。

先ずは引地台中学校の演奏曲です。3曲全て今回のためにアレンジしました。

どーん!



miwaの「君に出会えたから」back numberの「高嶺の花子さん」TOKIO、中島みゆきの「宙船(そらふね)」です。

「君に〜」は2014年7月に発売されたシングルで「部活動に励む学生への応援歌」がテーマになっています。

ノリが良い曲ですが、リズムの難しさに低音奏者たちは悶絶していますf^_^;)

「高嶺の〜」は私の周りでも弾き語りやバンドでの演奏の話など多く聞くので、若い子たちに人気のある曲のようです。

プライムパートがストロークをするとバランスを取るのが難しいと思い、folk guitarを入れてみました。

各パート(コンギタにも!)メロディーを弾かせているのが特徴です。

「宙船(そらふね)」はアルトチェンバロが活躍するアレンジになっています。アルトパートにも和音やパワーコードを弾く箇所があり、メロディーやハモりだけではない、バンドっぽい雰囲気を味わえます。


「君に〜」はパートがA1、A2、P、B、C.B.&Gr.、A.Cem.
レベルC

「高嶺の〜」はパートがA1、A2、P、B、C.B.&Gr.、A.Cem.、folk guitar
レベルB

「宙船(そらふね)」はパートがA1、A2、P、B、C.B.&Gr.、A.Cem.
レベルB

でそれぞれ3,000円です。

各パート色々な事をさせていますので、難しいですが確実に面白いアレンジになっています(^o^)

チャレンジしたいサークルは是非どうぞ!


[筆者:大沼真樹]

2015年9月28日月曜日

十五夜ライブ

ちゃおちゃお〜♪
烏龍茶を飲み続けた結果がようやく出てきました、くにむねです!
このまま年末のコンサートに向けてシェイプアップしたいですね(`・ω・´)


27日は十五夜ということで、


こんなライブに行ってきました(`・∀・´Ξ`・∀・´)
ブルースハープと言ってこれもハーモニカの一種なんですが、
クロマティックハーモニカとはまた違った味わいの音楽を奏でてくれるんです。

今回の演奏者は松田幸一さんと西村ヒロさん。
私も母もファンになってしまったお二人です(笑)
ジャズの定番や、お二人の十八番曲を演奏してくださったのですが、演奏よりも目を惹かれてしまったのがこちら


…………えっ!?
ウッドベースを肩に担いで、そのままソロを弾くんです(笑)
なんとまぁ。
ハンチング帽が似合う、イケメンなお兄さん。ベースを担ぐし、勿論演奏もノリノリでかっこよかったです(*´ω`*)

メインお二人が一緒に演奏する曲もあって、透明感のあるブルースハープとダミ声が聞こえてきそうなブルースハープが美味しいプログラムでした。


ライブ後のハーモニカ談義でパシャリ


は〜素敵なおじさまに挟まれて幸せでした(*´ω`*)


[筆者:國宗愛]





2015年9月26日土曜日

生誕45周年パート3

JAEMの大沼です。

今回も誕生日プレゼントで頂いたものを紹介します(*^_^*)

先ずはこちら。

どーん!



大野先生からいただいた日本酒です。

私好みの辛口でとても美味しく、勿体ないので少しづつ呑んでいます。


そして新日本のメンバーから頂いたプレゼントがこちら。

どどーん!



硝子のお猪口です。飲み口が薄く、美味しいお酒が更に美味しくいただけます。


今年の誕生日は色々な方からプレゼントをいただきました。

皆さん私の事がよくわかっていてアルコールのプレゼントが多かったです。

美味しいお酒と美しい音楽で次の1年も楽しみたいと思います(^o^)


[筆者:大沼真樹]

2015年9月25日金曜日

淑徳巣鴨中高の文化祭

ど〜も〜、あらいです。
シルバーウィークに淑徳巣鴨中高の文化祭がありました。
毎年ギター部は体育館(この学校ではアリーナと呼びますが)で2日間演奏します(^-^)


この学校はさすが私立だけあって校舎が立派です。7階建てで地下1階まであり、ピカピカツルツル床のエントランス、そしてエレベーターが3基もありどこかの会社かと思うほどです。
 
さて、文化祭。
ギター部の控え室は6階。普段は使えるエレベーターも文化祭は一般客優先になるので体育館への往復が階段で辛いのなんの( ̄。 ̄;)
不平不満を言わず積極的に足台、譜面台を運んでくれる男子たち。なんて紳士なのでしょう(//∇//)
 
プログラムは中2、3と高2で弾く「夏色」、「アゲハ蝶」と全体で弾く「小さな恋のうた」とコンクールで弾いた課題曲、自由曲。
 
本番通り進行のリハーサル2日間と本番2日間の計4日間続けてステージで演奏出来たことで部員達の緊張も日に日にほぐれていき最終日はみんな楽しんで弾くことが出来ました(^.^)
 
こうやって少しずつでも人前で演奏出来ることの有り難さや楽しさを経験していくことが大事だなとあらためて思いました。
 
みんなお疲れ様でした!!


[筆者:荒井聡美]

2015年9月24日木曜日

大人のコンサート

こんにちは、きむらです。

いつもはスルーの土曜日のコンサートに行って参りました。

連休もあって、横浜でもいろいろなイベントが。ベトナムフェスや赤レンガ倉庫前でも野外コンサートなど。




県民ホールで、東儀秀樹・coba・古澤巌  TFC55全国ツアー。
2500のキャパの3/4は入っていました。
ロビーからは夕暮れの港やみなとみらいの建物が夜景に変わっていくのがステキです。
3人の出演者は皆、55才だそうでノリのあったところを聴かせてくれました♪
ほとんどがオリジナル曲でしたが、日本の叙情歌をジャズ風にしたり、クラシックをバックバンドのロック調に合わせたりと、盛りだくさん。
平安時代の衣装でヴァイオリンと笙・篳篥(ひちりき)を奏で、トークまで貴族風に(^^;
3階の袖席でのんびりしていましたが、ファンクラブなのか、先輩お姉様方のパワーに演奏者もタジタジなくらい(-_-;)
熱気にあふれたエンディングでした!


[筆者:木村晴美]

2015年9月20日日曜日

ハーモニカのメンテナンス

ちゃおちゃお〜♪
やっとレインブーツを買いました、くにむねです(*´ω`*)
これで足元がびちゃびちゃでも大丈夫…!!



月に一度のハーモニカのメンテナンスをしました!
作業中の様子がこちら(●'w'●)ノ


丸い穴が空いているものがマウスピース、その下3枚はスライドレバーと呼ばれる機構で、これがクロマティックハーモニカ最大の特徴です。
この板の間に汚れが溜まってしまうので外して掃除をしてます。  


ついでに外側も磨いて


キラキラ!!
綺麗になりました(●'w'●)♡


演奏中は手の中に隠れてしまいがちですが、気持ちよく演奏するために私にとって大事な作業です☆



[筆者:國宗愛]

2015年9月17日木曜日

オータムコンサート

どうも。あらいです。
先日、大野南中学校ギター同好会でオータムコンサートをやりました。
いわゆる定期演奏会でこれを最後に3年は引退します。
8月末にコンクールがあったため、9月に入ってからの練習はかなりハードでしたがみんなよく頑張ってくれました。


前日の3年学年演奏のレッスンで感動の余り私が泣いてしまい、みんなももらい泣きをするという本番当日のような盛り上がりを見せ、当日はサプライズで2年がスピッツのロビンソンを演奏、1年がバックで踊るという3年へのプレゼント演奏もあり、とても素敵な演奏会になりました。
2年生が3年生にバレないように練習するのが大変だったようで、すぐ3年が呼びに来て練習出来ないと言うので顧問の先生も巻き込んで「2年だけで今後の新体制について話し合いをしたい」と口実を設けさせても「そんなことをしてる場合じゃない」と3年に一蹴されるという困難な状況の中、よく練習してくれたと思います。
毎年オータムコンサートのレベルがアップしているので来年も楽しみです(^.^)


[筆者:荒井聡美]

2015年9月16日水曜日

生誕45周年パート2

JAEMの大沼です。

誕生日を多くの方に祝っていただいています。

前回に引き続き紹介させて頂きます。

どーん!




荒井先生から頂いたビールです。

本当は2本づつ頂いたのですが、写真を撮る前に1本づつ呑んでしまいました(≧∇≦)

私はビールに関してはチョットうるさいのですが(笑)このビールはとても美味しく頂きました^o^

そしてもう一つ

どどーん!




こちらは爪をケアするクリーム(?)です。

説明書が全て英語なので読むのが億劫になってしまうのですが、多分爪を保護してくれるものだと思います(後日荒井先生に聞かなきゃ)

そしてこちら

どどどーん!




こちらは國宗先生に頂いた和三盆のお菓子です。

勿体ないので未だ手をつけていないのですが、一つづつ大事に食べたいと思います(*^^*)


多くの方にプレゼント頂きましたので次回のブログでも紹介したいと思います*\(^o^)/*


[筆者:大沼真樹]

2015年9月11日金曜日

蟠桃

どうも〜、あらいです。
 
私はテレビに影響されやすい。
先日テレビで色々な果物が紹介されてからというもの果物ばかり買っている。


この他にバナナもスイカも。
 
テレビで紹介されていた蟠桃(ばんとう)。


別名「座禅桃」と言われているだけあって形がペタンコ(・∀・)
 
なかなか出回らないらしい。テレビで1個1500円と言われていたものが320円で売られていたので即買い。
 
一般の桃よりモッチリしている感じ。甘味も強めでおいしー(≧∀≦)
 
これからの季節は梨もブドウも美味しいし品種の食べ比べが楽しみです。


[筆者:荒井聡美]

2015年9月10日木曜日

手作りサーターアンダギー

ちゃおちゃお~♪
秋の長雨に、10年付き添ってくれた相棒傘がついに敗れました…
てっぺんから浸水して手がびちゃびちゃな、國宗です(笑)


先日、友人が沖縄土産にサーターアンダギーの粉をくれました。
「なんだよそれw」と思われた方がいらっしゃるかもしれませんが、國宗が「サーターアンダギーの粉がいい!」と言ったのです…
ちょっと変わったお土産になりましたが、一つ言い訳を。

「だって、揚げたてが美味しいんだもん!!」

以上です(笑)


作ってる様子がこちら~

お鍋が小さいのでギュウギュウですが、中々いい感じです(*´﹃`*)

出来上がったものがこちら〜

甘さ控えめな、しかしボリューム満点のサーターアンダギーに仕上がりました(*´ω`*)


作ってる最中は手がベッタベタになりますが、出来立ての美味しさには変えられません(`・ω・´)



[筆者:國宗愛]

2015年9月9日水曜日

文化祭の季節

こんにちは、JAEMの木村です。
夏の間サボってたブログを 再開です(^^;

9/6(日)上溝南高校ギターアンサンブル部は文化祭での演奏を行いました!
ウェルカムナンバーもその場でどんどん出し、開場から20分間も弾いてしまい♪


定番の「バラ色のメヌエット」に始まり「虹」コンクール曲の「秋が来たのに」、「ディズニーメドレー」「ホルベルク組曲Ⅰ・Ⅴ」などを、ギター部なのにお得意の寸劇を挟んで披露。
自然に手拍子ももらって、みんな笑顔に(^o^)


仕込みも必要ないくらいたくさんのアンコールがわき、「サウダージ」で盛り上がって終えることができました!
OBOGや保護者の方々からの励ましもいただき、ますます元気な部員たちでした。


[筆者:木村晴美]

2015年9月8日火曜日

生誕45周年

JAEMの大沼です。

今週45歳の誕生日を迎えます。

先日「ぽんず」のメンバーがお祝いしてくれました。

どーん!






日本酒とギターの形をしたキーケースです。

日本酒はお酒好きなメンバーが選んでくれたようで、女性向きの味のようですが呑むのが楽しみです(*^o^*)

キーケースの方も私らしいデザインなので愛用したいと思います(^O^)


ぽんずの子たちに初めて会ってからもう16、7年になります。

最近の私の悩みは、結婚したメンバーの新しい苗字や産まれたお子さん達の名前がなかなか覚えられない事です(ー ー;)


これからも一緒にギター合奏と音楽を楽しんでいけたらと思います(*^◯^*)



[筆者:大沼真樹]

2015年9月7日月曜日

向日葵ギターアンサンブルコンサート

先日の29日(土)に和名コンサートシリーズの向日葵ギターアンサンブルコンサートを行いました。参加団体はRubinettoさんと私の教えているサークルのUnisOnoです。




今回は私も急遽アルトチェンバロでの参加でしたが場所は響きの良いポプリホール鶴川だったので大変弾きやすかったです(^-^)
 
UnisOnoは社会人も多く忙しいため、毎週練習しているものの本番でしか全員が揃わないので当日もがっちり練習します。
今回は学生メンバーが多いヤングチームと社会人のシニアチームに分け1曲ずつ披露するという新たな試みをやってみました。どちらのチームも通常の練習以外にカラオケルームやスタジオでも練習していたようで特に社会人チームは通常の9時の練習前に7時からカラオケルームで練習という強硬スケジュールもあったようですが、おかげで本番の演奏はお客様にも好評で、且つ自分達も楽しめたので良い演奏会になりました。
 
来年は7月9日と16日に開催予定です!


[筆者:荒井聡美]

2015年9月2日水曜日

秋の日のメロディー

JAEMの大沼です。

皆さんがコンクールで「秋が来たのに」を沢山弾いたせいかどうか分かりませんが、今年は早目に秋が来ました。

秋がテーマの曲を弾きたい季節になりましたが、私の好きな秋の曲はこちらです^_^

どーん!





こちらは寺内園生先生の「秋の日のメロディー」です。

日本の女性らしい綺麗な響きの曲です。

寺内先生は元々ピアノの曲を作る方なのでギターの作曲家の曲と響きが違い、透明感が強くメロディーにも切なさと美しさが同居しています
(*^_^*)

音数は決して多くないのですが、そこに記されている音を奏で耳を傾けるだけで満ち足りた幸せな気分になります(≧∇≦)


この曲の入っている曲集です。

ドドーン!




「秋の日のメロディー」以外にもキラキラして可愛らしい小品が詰まっています。

願わくばまた合奏曲を作って頂いて、またお会いして色々なお話をさせていただきたいです(^∇^)


[筆者:大沼真樹]