人にもよるのでしょうが、不慣れな私としてはなるべく心配のない
各曲に纏わるエピソードは別枠でまた書きたいと思いますが、この
何人の演奏者を何回聴いたかわからない、もちろん自分自身の演奏
感想は『あれ?CDみたい??(笑)』
今まで、散々とCDの録音状態に悪態をついていた身←ゴメンなさ
やっぱり、プロフェッショナルのセッティングって凄いのです。各
ちょっとだけですが『何だかんだ行けそうな気がする(笑)』
と、言っても笹井さんの耳はそんなものではないので今回のロマニ
これを何度か繰り返して最終のセッティングを決めました。この後
さて、ここまで来て名物を食べない手は無いのでお昼は私のリクエ
見た目はタンメンだと思うのですが、少し甘めのツユでクセになる
一気にリフレッシュ出来ました^_^
美味しいものは最強ですね(笑)

午後は体力のある内に魔笛など大き目の曲から録って、スケージュ
今回は⑥をドロップDにする曲達が鍵を握っているのでこれはチュ
途中、こまめに短い休憩を取りながら初日は8時半過ぎまで、計1
1日目の夕食は遅くなったのでファミレスで笹井さんと済ませ、ホ
何とか無事に1日目は終わりました。
続く
[筆者:小林 徹]